Nagareyama Wine Clubとは

Nagareyama Wine Club は、
20歳以上の大人であれば
誰もが気軽に参加できるワイン愛好会です。
ワイン講座やワインイベントをはじめとしたワインと食に関するイベントの開催、情報発信を行っております。
主な活動場所は千葉県流山市とその近隣です。
会員制としていますが、大人同士がお互いに気持ちよくワインを分かち合うためのルール以外は設けていません。
美味しいワインを通して大人がゆるく繋がる場とお考えいただければと思います。
ワイン講座は毎月開催しておりますので、ご興味のあるテーマの際に是非ご参加ください。
流山市にお住まいでない方のご参加も大歓迎です。
会員の方にはメールマガジンでワイン講座・イベントのご案内等を送らせていただきます。
家族や友人、仕事仲間でもない、「ワイン仲間」という繋がりがもたらすくつろぎの時間をお届けしています。
ご一緒にワインのある暮らしをゆるりと楽しみましょう。

目指していること
目指しているのは、
みんなで囲む楽しいテーブル。
ワインを通して思い思いの会話、
ゆったりとした時間を楽しんで頂きたい。
家族や仕事仲間ではないけれど、
また気軽に会ってお喋りしたくなる
ホッとくつろげて楽しい、
"もう一つの居場所"として
在りたいと思います。


ワインが好きな方はもちろん、
ワインをまだ飲んだことがないけれど
ワインを飲んでみたいと思っている方も
大歓迎。
ワイン講座、ワイン会を初めとし、
ワインを通した様々な楽しい活動を
通して、ワインのある食卓、楽しさを
お伝えしていきます。
是非、お気軽にいらしてください。
新着情報

▶2021/1/4【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1/24(日)に予定しておりましたワイン講座を2月に延期させていただきます。
今後の開催予定はこちらから
▶2020/9/20【メディア掲載情報】
「森のマルシェキッチンフェスタOnline」について取材いただきました
▶2020/9/18【メディア掲載情報】
「森のマルシェキッチンフェスタOnline」について紹介いただきました
▶2020/9/4【メディア掲載情報】
「森のマルシェキッチンフェスタOnline」PR動画で紹介いただきました
▶2020/9/3【メディア掲載情報】
「マルチステージ 我が家の場合」にて河田について紹介いただきました
▶2020/9/2【メディア掲載情報】
J:COM つながるNEWS オンライン出演
「森のマルシェキッチンフェスタOnline」について紹介いただきました
▶2017/10/15【メディア掲載情報】
千葉日報 掲載
Nagareyama Wine Clubの活動を紹介いただきました
主宰プロフィール

河田 安津子
Atsuko Kawada
河田 安津子 Atsuko Kawada
Nagareyama Wine Club 主宰
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
フードコーディネーター
1981年生まれ。福島県 会津若松出身。
筑波大学卒業後、大手生命保険会社に入社。結婚を経てIT企業に転職。
2014年、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート取得。
2017年、祐成陽子クッキングアートセミナー プライベート フードコーディネータースクール修了。
2020年フリーランスとして活動開始し、現在はワインと食に関するイベント企画、飲食店・企業向けメニュー開発・撮影、ワイン講座、コラム執筆等活動中。
目標はワインを通したくつろぎの場、人と人が繋がる語らいの場を造り、自らもワインのある暮らしを楽しむこと。
メドックマラソンに3回以上出場すること。
生涯を通じて出来る限り沢山のワインとその作り手、ワイン仲間に出会うこと。
世界各地のワイナリー巡りをすること。